2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ヌクレオソーム

クロマチンの単位基本構造を指す。最も分散した状態のクロマチンはビーズ状の長く連なった線維構造(10nmクロマチン繊維)である。そのビーズ状の単位構造体をヌクレオソームという。 ヌクレオソームにはヒストン8量体とヒストンH1、および約200bpのDNAが含…

ミクロソーム

細胞ホモジネートで核、ミトコンドリア、リソソームを沈降させた上清を100,000xg一時間程度遠心分離した沈澱として得られる画分。実際には小胞化した小胞体が主成分である。

ポルフィリン

porphyrin 環状テトラピロールで、4個のピロール環が4個のメチン橋(-CH=)により閉環した環状化合物とその誘導体の総称。 無置換体のポルフィリンの2つのNHから2個の水素イオンが取れて生じる2価陰イオンが平面4配位子を与え、金属元素と錯体を形成し…

ウロポルフィリン

uroporphyrirn ポルフィリンの一種で、側鎖に酢酸基4個、プロピオン酸基4個をもつ。計9個のカルボキシル基をもつことから水溶性が高い。 側鎖の配列によりI〜IV型がある。 慢性ポルフィリン症患者尿よりウロポルフィリンIおよびIIIが見つかったことからこ…

染色体の数

各生物種が持つ固有の染色体数は生物の種類により一定である。 ソラマメ12本(6対)、マウス40本(20対)、ラット42本(21対)、ヒト46本(23対) 体細胞では形の等しい二組の染色体から出来ている。一組は母(雌)から、他は父(雄)から由来したもので、こ…

28. ゲノムサイズが最小のものはどれか。

ヒト シロイヌナズナ 線虫 出芽酵母 ゼブラフィッシュ

27. 誤った組み合わせはどれか。

アカパンカビの栄養要求性実験 ・・・ BeadleとTatum 鎌形赤血球症 ・・・ Mendel 二重らせん構造 ・・・ Watson とClick 形質転換 ・・・ GriffithとAvery ブレンダー実験 ・・・ HersheyとChase

26. タンパク質の合成を表すのはどれか。

複製 転写 翻訳 逆転写 翻訳後修飾

25. ヒト染色体の説明として正しいのはどれか。

X染色体が最も小さい。 直鎖状DNA分子をひとつ含む。 DNAとRNAを同じ比率で含む。 両端にセントロメアが存在する。 若い細胞ほど染色体数が少ない。

24. 細胞周期のM期に見られるのはどれか。

DNAの合成 中心体の複製 ゲノムの修復 染色体の凝集 有糸分裂

23. 染色体の観察に適しているのはどれか。

M期 G1期 G0期 S期 G2期

22. 単細胞生物はどれか

Caenorhabditis elegance Eschelichia coli Drosophila melanogaster Arabidopsis thaliana Homo sapiens

21. in vitro の系はどれか

マウスに特殊なエサを与える。 マウスを低温環境に置く。 マウスの遺伝子型を探索する。 マウスの体重を測定する。 マウスに遺伝子治療を試みる。

20. DNAが遺伝物質であることを証明する事実はどれか。

R型の肺炎双球菌は毒性が低い。 S型の菌体成分はR型に毒性を与える。 S型の菌体成分を注入したマウスは生存する。 S型の菌体成分をタンパク質分解酵素処理するとR型は形質転換する。 S型の菌体成分をDNA分解酵素で処理するとR型の形質転換が起こらな…

19. ウイルスの特徴はどれか。

リボソームをもつ。 2分裂で増える。 複製する。 成長する。 宿主細胞より大きい。

18. 正しい組み合わせはどれか。

核酸の発見・・・Schwann 遺伝の法則・・・Miescher 染色体説・・・Mendel 遺伝子地図・・・Morgan 細胞説・・・Sutton

非ヒストンタンパク質

クロマチン中に含まれるヒストン以外のタンパク質の総称だが、明確な定義はない。RNAポリメラーゼ、転写因子など、DNAポリメラーゼなどは含めず、クロマチン繊維の構造に係わるものをいう。

17. メトトレキサートの説明で正しいのはどれか。

チミジル酸シンターゼを阻害する。 ジヒドロ葉酸の還元を促進する。 抗癌剤として用いられる。 細胞の分裂を促進する。 細胞分裂の盛んな組織ほど感受性が低い。

16. アロプリノールが血中尿酸値を下げる理由として適切なのはどれか。

プリンの再利用経路を低下させる。 キサンチンオキシダーゼを阻害する。 強い消炎鎮痛作用がある。 プリン塩基の新規合成を亢進させる。 尿酸の分解を促進する。

15. 痛風の発作予感時に用いられるのはどれか。

コルヒチン メトトレキサート 5-フルオロウラシル キサンチンオキシダーゼ アロプリノール

14. 哺乳動物のプリン塩基の最終代謝産物はどれか。

尿素 尿酸 キサンチン ヒポキサンチン メチルマロニルCoA

13. チミジル酸(dTMP)の合成経路に含まれないのはどれか。

UMP OMP dCTP dUTP TMP

12. リボヌクレオチドレダクターゼの役割はどれか。

DNA鎖の加水分解 ヌクレオシドのリン酸化 RNA鎖の修飾 デオキシリボヌクレオチド合成 酸化的リン酸化

11. ピリミジンヌクレオチド合成で正しいのはどれか。

三分子のカルバモイルリン酸からピリミジン骨格を作る。 PRPPに転移したのちに閉環する。 オロチジン一リン酸の脱炭酸でチミジル酸が生じる。 シチジン三リン酸を元にウリジン三リン酸を合成する。 チミジル酸合成に5,10-メチレンTHFが必須である。

10. イノシン5'-リン酸(IMP)から合成されるのはどれか。

UTP dTTP CTP dATP OMP

9. GTPにより促進されるアデニル酸合成経路の酵素はどれか。

アデニロコハク酸シンテターゼ アデニロコハク酸リアーゼ IMPデヒドロゲナーゼ GMPシンテターゼ アミドホスホリボシルトランスフェラーゼ

8. プリン塩基骨格の新規合成に関係無いのはどれか。

グルタミン アスパラギン アスパラギン酸 グリシン ATP

7. プリン骨格の9位窒素の由来はどれか

グリシン グルタミン アスパラギン テトラヒドロ葉酸 PRPP(ホスホリボシルピロリン酸)

6. PRPP(ホスホリボシルピロリン酸)について正しいのはどれか。

3位にピロリン酸が結合している。 5位に塩基が結合している。 デオキシリボースから合成される。 アミドリボシルトランスフェラーゼの基質である。 ピリミジンヌクレオチド合成を抑制する。

5. 分子の構造の中ににヒポキサンチンを含むのはどれか

PRPP(ホスホリボシルピロリン酸) オロト酸 IMP(イノシン酸) GMP(グアニル酸) dGMP(デオキシグアニル酸)