2019-01-01から1年間の記事一覧

安全域

最小有効量(ED0) 薬理効果が現れる最小の量 極量(ED100) 全ての個体が反応する量 50%有効量(ED50) 半分の個体が反応する量で、薬物の薬効の強さの指標となる。 耐量(LD0) 個体が死に至る最小の量 50%致死量(LD50) 半数が死亡する薬物量で、小さ…

アシドーシス

血液の緩衝作用は重炭酸塩が重要である。 血液の重炭酸塩による緩衝作用は以下の2つの平衡による。 CO2 + H2O H2CO3 (1) H2CO3 H+ + HCO3- (2)この2つの反応の全体としてのpKは6.35である。 肺 代謝によってH+が生じると、(2)の平衡が左に傾き、、(1)の平衡…

LCAT

Phosphatidylcholine-sterol acyltransferase Central enzyme in the extracellular metabolism of plasma lipoproteins. Synthesized mainly in the liver and secreted into plasma where it converts cholesterol and phosphatidylcholines (lecithins) t…

von Willebrand factor

https://www.uniprot.org/uniprot/P04275 止血の制御に重要。血管内皮下のコラーゲンと血小板表面の受容体複合体(GP1b-IX-V)との間に架橋し血小板が血管の損傷部位に粘着するのをうながす。 血液凝固第8因子のシャペロンとして働く。 Important in the mai…

Vitamin K-dependent protein S

https://www.uniprot.org/uniprot/P07225 Anticoagulant plasma protein; it is a cofactor to activated protein C in the degradation of coagulation factors Va and VIIIa. It helps to prevent coagulation and stimulating fibrinolysis.

thrombomodulin

https://www.uniprot.org/uniprot/P07204 Thrombomodulin is a specific endothelial cell receptor that forms a 1:1 stoichiometric complex with thrombin. This complex is responsible for the conversion of protein C to the activated protein C (pr…

第XII因子

https://www.uniprot.org/uniprot/P00748 Factor XII is a serum glycoprotein that participates in the initiation of blood coagulation, fibrinolysis, and the generation of bradykinin and angiotensin. Prekallikrein is cleaved by factor XII to f…

ステロール調節エレメント結合タンパク質

https://www.uniprot.org/uniprot/P36956 コレステロールやその代謝産物は、転写因子「ステロール調節エレメント結合タンパク質」(SREBP)を介して、HMG-CoAレダクターゼ遺伝子の転写を抑制する。 LDL受容体遺伝子のプロモーター領域に存在し、ステロール欠…

VLCAD; Very long-chain specific acyl-CoA dehydrogenase

パルミトイル(ミリストイル、ステアロイル)-CoAなど長鎖脂肪酸エステルに対し活性をもつ。炭素数24までのアシル基を基質としうるが、炭素数12以下はほとんど活性を示さない。 ミトコンドリア脂肪酸β酸化経路に含まれる。 他に、 ACADSB; Short/branched ch…