細胞間結合

密着結合(tight junction)

細胞同士の隙間を密封し、水溶性分子を簡単には漏らさないようにする。
クローディンとオクルディンが結合に沿って鎖状に並び、細胞同士を密着させる。

接着結合(adherens junction)

上皮同士の接着に関与する。隣接する細胞のアクチンの束どうしを繋ぐ。
カドヘリンファミリー膜タンパク質が隣の細胞のカドヘリンとカルシウムイオンに依存して結合を作る。(同種結合)
カドヘリンが細胞内のアダプタータンパク質を介してアクチンフィラメントと結合を作る。接着結合は密着結合の直下に上皮細胞を取り囲む連続した接着帯をなしていることが多い。アクチンの束は、細胞から細胞に上皮全体につながった状態と成り、上皮層の張力と柔軟性の原因となる。

デスモゾーム

別のカドヘリンファミリー膜タンパク質が、隣の細胞のカドヘリンとカルシウムイオンに依存して結合を作る。(同種結合)
カドヘリン分子が細胞内で上皮型中間径フィラメントのケラチンに結合し手いる。ケラチンは太い束となって細胞質を縦横に走り、デスモソームを介して隣の細胞のケラチンフィラメント束に溶接されているので表皮は引っ張りに強く丈夫である。
隣接する細胞の中間径フィラメントどうしをつなぐ。

ヘミデスモゾーム

細胞内の中間径フィラメントを基底膜につなぎとめる。上皮細胞が基底部で細胞外マトリックスに付着する装置である。
上皮細胞基底膜側にあるインテグリンが細胞外マトリックスタンパク質のラミニンと血御髪、内部でケラチンフィラメントに連結しデスモゾームを半分にした構造を作る。