ヘパリン

  • D-グルコサミン、D-グルクロン酸、L-イズロン酸からなる多糖のN-硫酸、N-アセチル、O-硫酸置換体。
  • ムコ多糖のうち、硫酸基を最も多く含む(2糖あたり3分子の硫酸基)
  • 小腸や肺に多く、皮膚や胸腺などにも存在する
  • マスト細胞でプロテオヘパリン(分子量100万の巨大分子)として合成され、エンドβ−グルクロニダーゼで7千から2万5千程度に低分子化される。
  • ヒスタミンなどと結合し、マスト細胞の顆粒中に蓄えられる
  • アンチトロンビンⅢによる凝固因子阻害と毛細血管内皮表面のリポタンパク質リパーゼ放出作用がある

ムコ多糖

ヘキソサミンとウロン酸の二糖の繰り返し単位からなる長鎖多糖の総称(グリコサミノグリカンと同義)